19FSCW第19号 2019年12月6日 内閣総理大臣 安倍晋三様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 抗議声明「日米貿易協定・デジタル貿易協定批准は許されない」 「日米貿易協定・デジタル貿易協定
続きを読むカテゴリー: 輸入食品
オーストラリアから日本へ輸出される牛肉への肥育ホルモンと遺伝子組み換え飼料の使用について質問
19FSCW第16号 2019年7月31日 MLA Meat & livestock Australia 御中 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 オーストラリアから日本へ輸出される牛肉への肥育ホルモンと
続きを読む製造ロット番号削除品についての公開質問状に対する回答(国税庁)
平成29年9月6日 食の安全・監視市民委員会 代表神山美智子殿 国税庁 課税部 酒税課 平成29年7月3日付でご質問いただきました、「公開質問状『製造ロット番号削除品について』』について、以下のとおり回答いたします。 1
続きを読む日米二国間交渉など新たな通商交渉に反対する決議
日米二国間交渉など新たな通商交渉に反対する決議 2016年2月に12カ国が署名し、日本では12月に批准が強行された環太平洋経済連携協定(TPP)は、アメリカのトランプ大統領の「永久離脱」によって、発効が事実上困難になりま
続きを読む輸入食品の製造ロット番号削除品の販売に関する質問状に対する回答(国税庁)
平成29年3月17日 食の安全・監視市民委員会 代表神山美智子殿 国税庁課税部酒税課 平成29年2月7日付でご質問・ご要望いただきました「製造ロット番号の削除晶についての公開質問書及び要請書」について、以下のとおり回答い
続きを読む輸入食品の製造ロット番号削除品の販売に関する質問状に対する回答(信濃屋食品)
2017年1月13日 食の安全・監視市民委員会 食の安全市民ホットライン 代表神山美智子様 株式会社信濃屋食品 酒販店舗運営部長 戸部浩一郎 回答書 この度は、消費者目線での貴重な御意見をいただきまして、ありがとうござい
続きを読む輸入食品の製造ロット番号削除品の販売に関する質問状に対する回答(ビック酒販)
2017年1月13日 食の安全・監視市民委員会 食の安全市民ホットライン 代表神山美智子様 株式会社ビック酒販 輸入酒類仕入マネージャー 夏目忠功 回答書 2016年12月26日付けにて、弊社親会社である、株式会社ビック
続きを読むグミ「ハッピーコーラ」への消費者からの通報に対する公開質問状に対する回答(三菱食品)
2016年10月4日 食の安全・市民ホットライン 食の安全・監視市民委員会 代表神山美智子様 三菱食品株式会社 品質管理グループ グループマネージャー 瀬野泰司 回答書 この度、弊社輸入商品についてご意見を賜り、誠にあり
続きを読むTPP協定の批准に反対する特別決議
TPP協定の批准に反対する特別決議 環太平洋経済連携協定(TPP)は、昨年10月5日に「大筋合意」が発表され、今年2月4日に12ヵ国の政府代表による署名が行われました。今後、各国では協定の批准・承認を行うことにしてい
続きを読むTPP協定案の日本語での公開要請および質問
15FSCW第17号 2015年11月26日 内閣総理大臣 安倍晋三様 TPP担当大臣 甘利明様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 TPP協定案の日本語での公開要請および質問 2015年10月5日、TPP協議
続きを読む抗議声明「TPP大筋合意は認められない」
15FSCW第13号 2015年10月6日 内閣総理大臣 安倍晋三様 TPP担当大臣 甘利明様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 抗議声明「TPP大筋合意は認められない」 2015年10月5日、
続きを読むTPP交渉からの撤退を求める特別決議
TPP交渉からの撤退を求める特別決議 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉は、今年夏前までの全体合意をめざすとして、いま大きなヤマ場を迎えています。特にアメリカとの二国間交渉では、農産物で一方的に譲歩を重ね、4月末に安倍晋
続きを読む中国「期限切れ肉」問題に関する公開要望書に対する回答(日本マクドナルド)
食の安全・監視市民委員会 代表神山美智子様 特定非営利活動法人日本消費者連盟 共同代表 安達由紀様 大野和興様 田坂興亜様 日本マクドナルド株式会社 コーポレートリレーション本部 広報担当部長蟹谷賢次 この度は上海福喜食
続きを読む中国「期限切れ肉」問題に関する日本マクドナルドに対する公開要望書
14FSCW第6号 2014日消連第2号 2014年8月4日 日本マクドナルド株式会社 代表取締役社長兼CEO サラ・エル・カサノバ様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 特定非営利活動法人日本消費者連盟 共同代
続きを読む日本マクドナルドに対する質問と回答
【中国期限切れ鶏肉問題】 日本マクドナルドに対する質問と回答 このたびの日本マクドナルドの問題を受け、食の安全・監視市民委員会では以下のような質問を同社に送り、回答をいただきましたので、ご紹介します。 [20014年7月
続きを読む