2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 fswatch 意見書 軍事増強に反対、食の安全確保に向け 農業振興支援の強化を 22FSCW第6号 2023年2月1日 内閣総理大臣 岸田文雄様 消費者及び食の安全担当大臣 河野太郎様 農林水産大臣 野村哲郎様 食の安全・監視市民委員会 共同代表 佐野真理子 山浦康明 軍事増強に反対、食の安全確 […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 fswatch お知らせ 新刊ブックレット『食の安全と消費者の権利』のご案内 新刊ブックレット『食の安全と消費者の権利』のご案内 2003年4月につくられた食の安全・監視市民委員会の発足時から代表をつとめた神山美智子さんが、2022年の総会で退任されるにあたり開催された記念講演会の講演録がブックレ […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書 インターネット販売における食品表示の情報提供に関するガイドブック案等に関する意見 インターネット販売における食品表示の情報提供に関するガイドブック案等に関する意見(パブリックコメント) 提出先: 消費者庁食品表示企画課 提出意見: 食品表示基準は、食品の容器包装への表示を適用範囲としている。ECサイト […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 健康食品 特定の機能性表示食品に係る申出に対する調査などに関する文書の不開示決定(存否応答拒否)に関する理由説明書についての意見書 21FSCW9号 2022年2月7日 情報公開・個人情報保護審査会事務局御中 諮問番号:令和3年(行情)諮問第577号 特定の機能性表示食品に係る申出に対する調査などに関する文書の不開示決定(存否応答拒否)に関する理由 […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書 食品事業者によるいわゆる触法行為等の相談件数の実態について情報開示のお願い 21FSCW6号 2021年11月19日 消費者庁長官 伊藤 明子 様 食の安全・監視市民委員会 代表・神山美智子 (公印省略) 食品事業者によるいわゆる触法行為等の相談件数の実態について情報開示のお願い 食の安全・監視 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 fswatch ゲノム編集 Newsletter No.70 Newsletter No.70 2021年10月15日 目 次 ●ゲノム編集食品、続々と食卓へ?……………2 ●ファストフードの容器包装調査結果…………3 ●有害化学物質被害を減らすための署名………4 ●二つの情報公開 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 健康食品 総選挙に向け食の安全についての政党アンケート回答 食の安全・監視市民委員会では総選挙に向け、各党に食の安全に関し、1)ゲノム編集食品、2)遺伝子組換え表示、3)食品添加物表示、4)健康食品の表示、5)輸入食品の安全性対策の5項目についてアンケートを求め、公明党以外の各党 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch グレープフルーツ ポカリスエット問題に関する消費者庁に対する要請書および抗議声明 21FSCW4号 2021年10月1日 消費者庁長官 伊藤明子 様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 <公印省略> 要請書および抗議声明 「消費者庁は消費者の利益擁護のために事業者に対して厳格な表示ルールを指導 […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書 「景品表示法を抜本的に改正し、不当表示等の迅速な排除と消費者被害回復を求める意見書」に対する消費者委員会の回答 ⾷の安全・監視市⺠委員会 御中 平素より⼤変お世話になっております。 内閣府消費者委員会事務局の〇〇と申します。 さて、貴会から令和3年5月28日付で送付いただいた「景品表示法を抜本的に改正し、不当表示等の迅速な排除と消 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書 「景品表示法を抜本的に改正し、不当表示等の迅速な排除と消費者被害回復を求める意見書」に対する消費者庁の回答 食の安全・監視市民委員会 御担当者様 お世話になっております。 2021年5月28日付で御送付いただいた「景品表示法を抜本的に改正し、不当表示等の迅速な排除と消費者被害回復を求める意見書」につきまして、ご意見として承りま […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書 景品表示法を抜本的に改正し、不当表示等の迅速な排除と消費者被害回復を求める意見書 21FSCW第2号 2021年5月28日 消費者及び食品安全担当大臣 井上信治様 消費者庁長官 伊藤明子様 消費者委員会委員長 山本隆司様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 景品表示 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 fswatch 健康食品 特定商取引法及び預託法の改正についての意見 ~食品被害防止へ実効性ある改正を~ 20FSCW第11号 2020年11月25日 消費者庁長官 伊藤明子様 消費者委員会委員長 山本隆司様 食の安全・監視市民委員会 食の安全・市民ホットライン 代表 神山美智子 特定商取引法及び預託法の改正についての意見 […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch お知らせ 連続講座 安全に暮らしていくために 食の安全・監視市民委員会 2019年連続講座 安全に暮らしていくために 食の安全・監視市民委員会は、食の安全問題を調査し、政府や事業者などにさまざまな意見・要望などを行う活動をしています。今回、「安全」をテーマに3回の連 […]
2018年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 健康食品 出版記念講演会 健康食品で被害にあわないために ~あなたの肝臓は大丈夫?~ *出版記念講演会* 健康食品で被害にあわないために ~あなたの肝臓は大丈夫?~ 健康食品で被害にあわないために~あなたの肝臓は大丈夫?~健康食品で肝臓病になる人が増えています。昨年、国民生活センターが健康食品による肝障害 […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 商品事故 健康食品会社の損害賠償責任保険への加入調査アンケート結果 健康食品による被害を救済するために! 健康食品会社の損害賠償責任保険への加入調査アンケート結果 健康食品による健康被害が散発しています。 2017年8月3日に独立行政法人国民生活センターが、「健康食品の摂取により薬物性肝 […]