2010年10月27日 消費者庁担当大臣 岡崎トミ子 様 消費者庁長官 福嶋 浩彦 様 消費者委員会委員長 松本恒雄 様 提出者 反農薬東京グループ 代表 辻 万千子 食品添加物の新規指定に関する消費者庁等の姿勢について
続きを読むカテゴリー: 食品添加物
要請書 「人工甘味料スクラロースにつき、安全性の再評価を行い、 販売に対する規制措置をとることを求めます」
2010年7月26日 消費者庁長官 内田俊一様 食品安全委員会委員長 小泉直子様 厚生労働大臣 長妻昭様 環境大臣 小沢鋭仁様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 特定非営利活動法人 日本消費者連盟 代表運営委
続きを読む遺伝子組み換え体利用で作られたL-グルタミン酸ナトリウムとL-フェニルアラニンの 安全性に関する意見
09FSCW第13号 2009年10月30日 食品安全委員会委員長 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 東京都新宿区西早稲田1-9-19-209日本消費者連盟 気付 遺伝子組み換え体利用で作られたL-グルタミン酸
続きを読む食品表示を考える学習会 食品添加物の表と裏
第5回 食品表示を考える学習会 食品添加物の表と裏 日時:2008年10月4日(土) 13時30分~16時 会場:早稲田奉仕園 地下1階ユーアイホール (東京メトロ東西線早稲田駅5分) 講師:中村幹雄さん(
続きを読む粗製海水塩化マグネシウム規格基準に関する公開質問状について(回答)
事 務 連 絡 平成20年9月25日 食の安全・監視市民委員会 代表 神山 美智子 様 NPO法人 日本消費者連盟 代表運営委員 富山 洋子 様 厚生労働省医薬食品局食品安全部企画情報課 基準審査課 粗製海水塩化マグ
続きを読む食品添加物公定書8版記載の粗製海水塩化マグネシウム規格基準 実施の突然延期について公開質問状
08FSCW第16号 2008年7月29日 厚生労働大臣 舛添 要一様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 NPO法人日本消費者連盟気付 NPO法人日本消費者連盟 代表運営委員 富山洋子 東京都新宿区西早稲田1-
続きを読む食品添加物に関するシンポジウム開催の申し入れに対する回答(食品安全委員会)
○申入書への回答 食品安全委員会では、食品の安全性に関する様々なテーマについて、全国各地で意見交換会を行っているところであり、御要望のありました食品添加物に関する岐阜県と共催の意見交換会につきましては、現時点で再度開催
続きを読む食品添加物に関するシンポジウム開催の申し入れに対する回答(岐阜県)
食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 様 ご意見ありがとうございます。お申し入れのありました食品添加物に関するシンポジウムの開催につきましては、以下のとおり回答します。 前回お答え申し上げたとおり、現在の科学的知
続きを読む食品添加物に関するシンポジウム開催の申し入れ
07FSCW第24号 2008年2月7日 食品安全委員会 委員長 見上彪 様 岐阜県知事 古田肇 様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-9-19-207 NPO法人日
続きを読む「食品の安全・安心シンポジウム」の講師選定への質問に対する回答(食品安全委員会)
食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 殿 平成19年11月19日に食品安全委員会と岐阜県の共催で開催した「食品の安全・安心シンポジウム」に対し、この度いただいた質問につきましては、以下のとおり御回答させていただき
続きを読む「食品の安全・安心シンポジウム」の講師選定への質問に対する回答(岐阜県)
食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 様 平成19年11月19日に開催した「食品の安全・安心シンポジウム」に対し、この度いただいたご質問について、以下のとおり回答します。 1について 講師については当方で選定した
続きを読む「食品の安全・安心シンポジウム」の講師選定への抗議と質問
07FSCW第22号 2007年12月26日 岐阜県知事 古田肇様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-9-19-207 NPO法人日本消費者連盟気付 Tel 03(5
続きを読む「食品の安全・安心シンポジウム」の講師選定への抗議と質問
07FSCW第21号 2007年12月21日 食品安全委員会 委員長 見上彪 様 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-9-19-207 NPO法人日本消費者連盟気付 T
続きを読むナイシンに係る食品健康影響評価についての意見
2007年9月28日 内閣府食品安全委員会事務局評価課内 「添加物の食品健康影響評価」意見募集担当御中 〒162-0042 東京都新宿区早稲田町75 日研ビル2階 日本消費者連盟気付 電話 03-5155-4765 食の
続きを読むナタマイシンに係る食品健康影響評価における引用文献の資料請求について(回答)
平成18年3月17日 食の安全・監視市民委員会 代表 神山美智子 様 内閣府食品安全委員会事務局 勧告広報課長 ナタマイシンに係る食品健康影響評価における引用文献の資料請求について(回答) 2005年11月30日付け05
続きを読む