2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 fswatch ニュースレター食の安全ウォッチNo.74(2022/10/24) ●実効性問われる行政処分 食品ECサイトも問題に…2 ●食品表示基準遵守についての申し入れ……………5 ●原料原産地表示の改善を求める意見書提出……6 ●中国産アサリ高濃度PFOA検出で自主回収…7 ●神山美智子さんのブ […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 原料原産地加工食品の原料原産地表示の改善を求める意見書 22FSCW第4号 2022年9月30日 消費者庁長官 新井ゆたか様 消費者委員会委員長 後藤巻則様 食の安全・監視市民委員会 共同代表 佐野真理子 山浦康明 (公印省略) 加工食品の原料原産地表示の改善を求める意見 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書措置命令の実効性および関連した食品ECサイトの表示問題に関する質問 22FSCW第5号 2022年9月27日 消費者庁長官 新井ゆたか様 食の安全・市民ホットライン 代表 山浦康明 食の安全・監視市民委員会 共同代表 佐野真理子 山浦康明 措置命令の実効性および関連した食品ECサイトの表 […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書食品表示基準遵守についての申し入れ 22FSCW第3号 2022年7月28日 消費者庁長官 新井ゆたか様 消費者委員会委員長 後藤巻則様 食品表示基準遵守についての申し入れ 食の安全・監視市民委員会 共同代表 佐野真理子 山浦康明 私たち「食の安全・監 […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書安倍元首相の国葬に反対します 第22 F S CW2号 2022年7月25日 安倍元首相の国葬に反対します 食の安全・監視市民委員会 共同代表 佐野真理子 山浦康明 私たち「食の安全・監視市民委員会」は、市民の立場から、食の安全に関して、食品安全委員 […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch ニュースレターNewsletter No.73 Newsletter No.73 2022年6月21日 目 次 ●総会記念講演会報告………2 ●総会議案……………………4 ●参議院選挙政党アンケート…………8 総会開催と役員の改選について 食の安全・監視市民委員会は4 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch ゲノム編集参議院選挙政党アンケート 食の安全・監視市民委員会は、参議院選挙にあたり、各党に政策アンケートを送りました。アンケート項目は以下の5点です。投票の参考にしてください。 1.ゲノム編集食品について 2.遺伝子組み換え食品の表示について 3.食品添加 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書インターネット販売における食品表示の情報提供に関するガイドブック案等に関する意見 インターネット販売における食品表示の情報提供に関するガイドブック案等に関する意見(パブリックコメント) 提出先: 消費者庁食品表示企画課 提出意見: 食品表示基準は、食品の容器包装への表示を適用範囲としている。ECサイト […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 容器包装容器包装に使用される有機フッ素化合物(PFAS)調査への回答結果 容器包装に使用される有機フッ素化合物(PFAS)調査への回答結果 食の安全・監視市民委員会は日本のファストフード店での有機フッ素化合物(PFAS(ピーファス))の使用中止を求めるため、現在の使用実態調査を行いましたが、そ […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 健康食品食品表示法の規制対象に広告を含む旨の法改正に関する申し入れ書 第22 FSCW1号 2022年5月16日 消費者庁長官 伊藤明子様 消費者委員会委員長 山本隆司様 食の安全・監視市民委員会 共同代表 佐野真理子 同 山浦康明 食品表示法の規制対象に広告を含む旨の法改正に関する申 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書特別決議 食料自給力を高め、食料自給率の向上とともに、食の安全、安定を求めます 特別決議 「食料自給力を高め、食料自給率の向上とともに、食の安全、安定を求めます」 コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻などにより食料の貿易ルールも混乱を生じています。その影響により、輸入に依存する食料・飼料用穀物の流通は混 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch 意見書消費者に分かりやすく、正しい食品表示を実現させよう トレーサビリティ制度、申告制度などの導入を求める特別決議 消費者に分かりやすく、正しい食品表示を実現させよう トレーサビリティ制度、申告制度などの導入を求める特別決議 消費者が自主的・合理的に食品を選択するにあたっての重要なツールとなるはずの食品表示の信頼性が大きく揺れていま […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch ゲノム編集特別決議 ゲノム編集食品に環境影響評価と食の安全審査、表示を求めます 特別決議 ゲノム編集食品に環境影響評価と食の安全審査、表示を求めます 昨年、初めてゲノム編集食品が国内市場に登場しました。9月にはトマト、12月にはトラフグとマダイのネット販売が始まりました。世界的に見ても、まだ米国で […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 fswatch ニュースレターNewsletter No.72 Newsletter No.72 2022年3月23日 目 次 ●アサリ産地偽装は氷山の一角…………………2 ●家庭用品品質表示法による表示………………3 ●だしパックの検査報告…………………………4 ●「芽止めじゃがい […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 fswatch マイクロプラスチック2021年度検査だしパックのマイクロプラスチック検査報告 私たちは、日ごろの活動の視点から、食品にマイクロプラスチックが混入しているか、また、プラスチック素材の包材等の影響により、食の安全が脅かされていないかと、市販されている食品を購入し調査分析する取り組みを行っています。今年 […]